2019年1月24日撮影
海老名から新型ロマンスカーGSEで小田原へ.この車両は初めて乗り
ましたが振動や騒音が極めて少ないことやシートも快適でした.
2019年1月24日撮影
小田原乗り換えで熱海へ到着.
 
2019年1月24日撮影
ホテル(8階)からの眺め.遠くに「初島」が見えます.
 
2019年1月24日撮影
ホテルは「糸川」の近くだったので「熱海桜」が見えます.
2019年1月24日撮影
夜はライトアップしているそうです.
2019年1月25日撮影
翌朝,食事の後に周囲を散策.宿泊したホテルの玄関先には大きな「
ナツメヤシ」が二本.
2019年1月25日撮影
この「ナツメヤシ」は静岡県の天然記念物に指定されているそうです.
2019年1月25日撮影
老舗の和菓子屋さん.
2019年1月25日撮影
「熱海桜」は6,7部咲きでしょうか?
2019年1月25日撮影
2019年1月25日撮影 2019年1月25日撮影
2019年1月25日撮影 2019年1月25日撮影
2019年1月25日撮影
横道の様子です.
2019年1月25日撮影
2019年1月25日撮影
「ブーゲンビリア」も咲き誇っていました.
2019年1月25日撮影
2019年1月25日撮影
皆で「糸川」沿いの「熱海桜」を観た後,海岸へ.
22019年1月25日撮影
少し雲が多めでしたがまずまずの天気で,コートを脱ぎたくなる陽気
でした.
2019年1月25日撮影
「熱海桜」の間の銅像は?初めて見ました.
銅像の正面のパネルには
「安政このころ,釜鳴屋平七はこの浜に起こ
った漁民一揆の先頭にたった罪に問われ八丈へ遠島の途中大島で死
んだ 人間平七の無私愛人の足跡が熱海の歴史を物語っている  
八十五歳 武者小路実篤」
と記されています.

この像は文化勲章を受章した熱海市名誉市民である澤田政廣先生の
作「釜鳴屋平七夫妻像」です.澤田政廣先生は熱海で生まれ育ち,木
彫刻界が陶芸版画など様々な作品がある熱海の誇りの芸術家です.

この漁民一揆のヒーローである釜鳴屋平七(かまなりやへいしち)につ
いてさらに調べると,
「文政11年生まれ.伊豆熱海村の網主.鮪網の権利の独占を図る村役
人に対し,網子の側に立ち安政6年(1859)韮山代官所に直訴する.捕
えられて入牢の後,遠島に処され八丈島へ送られる途中の大島で文久
3年11月4日死去した.36歳.
2019年1月25日撮影
2019年1月25日撮影
何故か全員が砂浜を歩きたいということになり,「お宮の松」を目指し
て砂浜を歩きだしました.兄・姉たちは童心に帰ったように波打ち際を
歩いていました.
2019年1月25日撮影
南国っぽい風景です.
2019年1月25日撮影
「寛一・お宮」の像に到着.関西方面から旅行に来られた高齢のご夫婦
もここを訪れていました.やはり「熱海」といえば温泉と「寛一・お宮」な
んでしょうか?
2019年1月25日撮影
この「お宮の松」は二代目です.
2019年1月25日撮影 2019年1月25日撮影
初代の「お宮の松」の切り株.樹齢は約300年とのこと.
2019年1月25日撮影
海岸から坂道を歩き「熱海駅」方面へ.途中に「清左衛門湯」との石碑
がありました.ここは“熱海七湯めぐり”の一つでもあります.
横にある説明書きには「昔,農民の清左衛門という者が馬を走らせて,
この湯壺に落ちて焼け死んだので,その名がついたといいます. 明
治までは,昼夜常に湧き出て絶えることはありませんでした.人が大き
な声で呼べば大いに湧き,小さな声で呼べば小さく湧き出たといわれ
ています」と記されています.
“熱海七湯めぐり”をしていても,この場所は分かりにくいでしょうね.
 
2019年1月25日撮影
確かにこの岩の間から湯気が出ていました.
2019年1月25日撮影
途中でお土産屋さんに寄って全員がお土産を購入.
2019年1月25日撮影
2019年1月25日撮影
やっと「昭和通り」へ.
2019年1月25日撮影
少し早めのランチは定番の寿司.
2019年1月25日撮影
「熱海駅」に到着し,駅ビルでもお土産を購入.
 
2019年1月25日撮影
「足湯」も楽しみました.
2019年1月25日撮影
駅ビルの熱海観光案内所内にローカルのFMラジオ放送局がありまし
た.
2019年1月25日撮影
「踊り子号」で一路「品川」へ.品川で常磐線の特急が出るまで兄・姉たちを見送りました.
元気でまた行こうね!
Back
Top Page
他地域Top
BACK
Home
水戸2 2016年10月23~24日
 今回の「熱海」は格別です!長兄が「これまで兄弟そろって旅行したことがないので是非全員(総勢6名)で行きたい」との提案があり,一番下の私が“ツアコン”となり,企画から乗車券の手配,当日の案内をしました.行先は「箱根」とも考えましたが距離があることや寒い(高齢者は辛い)こともあり,定番の熱海へ.最初に海老名の拙宅に立ち寄り,小田原経由で熱海への一泊旅行です.
End Page
他地域Top
BACK
Home
Back