水戸2 2016年10月23~24日
 この「熱海7梅園」では「熱海梅園」と熱海駅周辺の写真を紹介します.「ウメ」は少し寂しい感じでした.既に咲いていた「ウメ」の一部には花びらが茶色く枯れているようにみえるものもありました.厳しい寒さの影響でしょうか?大好きなピンクの「シダレウメ」は未だ蕾でした.
他地域Top
BACK
Home
End Page
Back
Next
 「熱海梅園」の歴史について(パンフレットより)
 明治はじめ,医祖長与斉先生が「国民の健康の元をつくるには温泉と自然に親しむことが第一」と,熱海梅園を開くことを提唱.横浜の豪商茂木惣兵衛氏らがこれに応えて,1885年に今の梅園のあるところ山林二町五反(2.5ヘクタール)を開いて,梅・松・桜・桃・楓・杉・柿・柳など3千本を植えたのがはじまり.平成19年より篤志家の寄附によるリニューアル工事(早咲き梅の活性化や生育環境の改善)が行われ,梅やモミジが見やすくなり,「日本一早咲きの梅」,「日本一遅い紅葉」に相応しい公園に生まれ変わりました.

春;梅園「梅まつり」 1月初旬~3月初旬
夏;ほたる鑑賞のゆうべ 6月
秋;梅園「ももじまつり」 11月中旬~12月上旬

秋の紅葉も素晴らしいと思います.
2018年2月8日撮影
梅園入り口の様子です.年配の方が多いですね(自分も含めてですが).
2018年2月8日撮影
2018年2月8日撮影
「コウバイ」は見頃ですね.
2018年2月8日撮影
2018年2月8日撮影 2018年2月8日撮影
「雙眉(そうび)橋」からの眺め.この梅園には“梅園五橋”と呼ばれる五つの橋があります.“梅園五橋”;漸佳(ざんか),迎月(げいげつ),雙眉(そうび),香浮(こうふ),駐杖(ちゅうじょう).
2018年2月8日撮影
園内のほぼ中央を流れる川.
 
2018年2月8日撮影
まだ「ウメ」が少ない感じを受けます.
2018年2月8日撮影 2018年2月8日撮影
2018年2月8日撮影  2018年2月8日撮影 
2018年2月8日撮影   2018年2月8日撮影  
2018年2月8日撮影  2018年2月8日撮影
2018年2月8日撮影 2018年2月8日撮影
2018年2月8日撮影
梅園には「ウメジロウ」がいました.
2018年2月8日撮影
2018年2月8日撮影 2018年2月8日撮影
2018年2月8日撮影 2018年2月8日撮影
「熱海」へいくと必ず立ち寄ります.
2018年2月8日撮影
この店も毎度です.
2018年2月8日撮影
「アジ刺し」.この辺りの「アジ」は間違いなし!
2018年2月8日撮影
「マグロ五貫」と「貝五貫」です.以前より小さくなったような気がしました.
2018年2月8日撮影
「温泉まんじゅう」も定番ですね.
2018年2月8日撮影
「熱海」のお土産屋さんがたくさん入っている駅ビルには,こんな外貨両替機がありました.最近は便利になったものです.
2018年2月8日撮影
これは小田原駅にあった「松田 ロウバイまつり」のPRです.
他地域Top
BACK
Home
Back
Top Page
Next