2020年8月2日撮影 “三日月地(森の楽校)”北側の花壇に咲く「アメリカフヨウ」.真夏にピ ッタリの色だと思います. |
2020年8月2日撮影 “三日月地(森の楽校)”に咲く「アサガオ」.「アサガオ」の青紫の花と 緑いろの葉が梅雨明けの空に似合います. |
2020年8月2日撮影 “三日月地(森の楽校)”に咲く「キバナコスモス」. |
2020年8月2日撮影 “三日月地(森の楽校)”に咲く「ヒャクニチソウ」.昆虫たちも梅雨明 けを待ってたかのように,活発に動き出しました. |
2020年8月2日撮影 “三日月地(森の楽校)”の「キバナコスモス」に止まり吸密する「キア ゲハ」.ここは昆虫たちにとってもパラダイスのようです. |
2020年8月2日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「ヒャクニチソウ」に止まり吸密してい ます. |
2020年8月2日撮影 “三日月地(森の楽校)”の「アカソバ」. |
2020年8月2日撮影 大谷の“ヒマワリ畑”です. |
2020年8月2日撮影 「ミツバチ」が一生懸命に密を集めています.体中が花粉にまみれてい ます. |
2020年8月2日撮影 背景の緑は田圃の「イネ」です. |
2020年8月3日撮影 “三日月地(森の楽校)”北側の花壇に咲く「アメリカフヨウ」. 三色あります. |
2020年8月3日撮影 |
2020年8月3日撮影 |
2020年8月3日撮影 田圃の用水路の隙間に生えていた「マルバアサガオ(?)」. |
2020年8月3日撮影 “三日月地(森の楽校)”の花壇に咲く「ホウセンカ」.他にも色違い(白 ,オレンジ)の花が咲いています. |
2020年8月3日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の花壇に咲く「コガネタヌキマメ」.何や ら面白い名前ですね!漢字では「黄金」です. インド東部原産の外来種です.花が終わると太いさやを付け始めます .このさやが狸のしっぽを思わせるような形になります.熟してくると 茶色くなったさやの中で,種が外れ,振るとマラカスのような音がしま す.自然の小さなマラカスです. |
2020年8月5日撮影 「ミズオオバコ」,大谷の田圃に咲いていました.今シーズン初めての 開花確認です. |
2020年8月5日撮影 本日,確認できたのは,この二輪だけです. |
2020年8月6日撮影 続けてになりますが「ミズオオバコ」, |
2020年8月6日撮影 長靴なので近寄ってみました. |
2020年8月6日撮影 “三日月地(森の楽校)”の花壇に咲く「コガネタヌキマメ」. |
2020年8月6日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「キバナコスモス」 小さな「ハチ」の仲間が懸命に密集をしていました. |
2020年8月7日撮影 貫抜川沿いの散歩道に咲く「ヤブカンゾウ」.立秋となった今では,次 期ずれの気もしますが別名「ワスレグサ」ですから. |
2020年8月7日撮影 “三日月地(森の楽校)”では「アジサイ」もまだあります.こちらも咲き 忘れた分が今頃? |
2020年8月7日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の花壇に咲く「ヒマワリ」.まだ蕾もあり ます. |
2020年8月7日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「アサガオ」.まだまだ咲きそうです. |
2020年8月7日撮影 大谷の田圃の「ミズオオバコ」が増えてきました. |
2020年8月8日撮影 写真左と同じ場所です. |
2020年8月8日撮影 “三日月地(森の楽校)”の花壇に咲く「センニチコウ」. |
2020年8月8日撮影 梅雨が明け,増えてきました. |
2020年8月8日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の花壇に咲く「ランタナ」.これは黄色が 主です. |
2020年8月8日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の北側の花壇の「ランタナ」.以前よりも ピンクが濃くなってきた感じです. |
2020年8月9日撮影 連日,見に行っていますが「ミズオオバコ」の花の数が増えています. |
2020年8月9日撮影 徐々に農道の近くにも咲き始めました. |
2020年8月10日撮影 いつもの大谷の田圃の「ミズオオバコ」. |
2020年8月11日撮影 田圃の中に生えていた「ヨウシュハッカ」です.ヨーロッパ原産の外来 種です.ハッカの香りがするそうですが,自分で確認したことはありま せん.今では,こうして“れっきとした雑草”として稲の横に生えていま した. |
2020年8月12日撮影 白い「ツユクサ」の花の写真を撮りに出かけ,先ずは薄紫色の「ツユク サ」から. |
2020年8月12日撮影 次はポピュラーな青色です.背景の草と光の加減であたかもスポット ライトのような効果になりました.全くの偶然です. |
2020年8月12日撮影 これが白い「ツユクサ」ですが,寂しい状態でした.何故かパッとしませ ん.何個かありましたがまともに開花していませんでした.私の想像で すが白い「ツユクサ」は環境変化に弱いのかも? |
2020年8月12日撮影 再び「ミズオオバコ」の様子を見に.農道に近い側にも花が増えてきま した. |
2020年8月12日撮影 “三日月地(森の楽校)”の「ナナイロトウガラシ」,今後,どんな色にな るのか楽しみです. |
2020年8月12日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”です。これも「ケイトウ」なの?というよ うに昔よりも色・形共にたくさんありますね. |
2020年8月12日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「サルビア」.「サルビア」といえば赤 かと思ったのですが,こんな濃い紫色の「サルビア」があるんですねす . |
2020年8月12日撮影 貫抜川近くに家庭菜園のようにいろいろ栽培している畑があり,変わっ た「コスモス」の花があったので,家庭菜園のオーナーの方に許可を いただき写真を撮らせていただきました.「ミソハギ」に混じり,このよ うな変わった色合いの「コスモス」が咲いていました. |
2020年8月12日撮影 こちらの「コスモス」も変わった色ですね! |
2020年8月12日撮影 「ミソハギ」には「ミツバチ」が何匹かやってきて吸密していました. |
2020年8月13日撮影 本日も最初は「ツユクサ」から. |
2020年8月13日撮影 白い「ツユクサ」が一つだけ咲いていました.やや青みを帯びている気 もしますが,ほぼ白ということで. |
2020年8月13日撮影 こちらの「ツユクサ」はなぜか大きめでした! |
2020年8月13日撮影 「コナギ」も咲き始めていました. |
2020年8月13日撮影 「ミズオオバコ」は田圃の端にも咲いていました. |
2020年8月13日撮影 これから「コナギ」とのツーショットが撮れるかもしれませんね. |
2020年8月15日撮影 至る所で「コナギ」が咲き出しました. |
2020年8月15日撮影 あちらこちらの「ツユクサ」をじっくりと眺めてみました.同じ青でも濃 さがかなり異なることが分かりました. |
2020年8月15日撮影 | 2020年8月15日撮影 |
2020年8月15日撮影 |
2020年8月15日撮影 「ミズオオバコ」も毎日咲いています. |
2020年8月16日撮影 “三日月地(森の楽校)”の「アサガオ」,かなり“密”なのが気になります ね. |
2020年8月16日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「コガネタヌキマメ」.こんなにポッ コリとした種ができてきました. |
2020年8月16日撮影 “水道みち(海老名市役所の西側辺り)”の「スイフヨウ」. これは9:17頃の撮影です.午後になり気温が上がるとピンクになるは ずなのですが酷暑なので撮影は断念. |
2020年8月16日撮影 |
2020年8月20日撮影 貫抜川の土手に咲く「ツユクサ」は何故か花が大きいです. |
2020年8月20日撮影 “三日月地(森の楽校)”の「ボケ」が咲いていますが時期が違うようで すが? |
2020年8月20日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「アサガオ」.やはり,かなり密です. |
2020年8月20日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「ヒマワリ」.まだまだ暑い日が続きそ うです. |
2020年8月20日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の「センニチコウ」. |
2020年8月20日撮影 逆光の「ツユクサ」.今の時期,どこにでも咲いていますが,それぞれ に個性があって奇麗です. |
2020年8月21日撮影 貫抜川の土手の「ツユクサ」.少し薄い青です. |
2020年8月21日撮影 こちらの「ツユクサ」は田圃の横に咲いていました. |
2020年8月21日撮影 “三日月地(森の楽校)”の「コナラ」にどんぐりが実っていました. |
2020年8月21日撮影 大谷の田圃にはたくさんの「ミズオオバコ」が咲き出しました. |
2020年8月22日撮影 高圧送電線鉄塔の保護フェンスに絡みつき生えている「ノブドウ」が 徐々に色付いてきました. |
2020年8月22日撮影 大谷の田圃の「ミズオオバコ」たくさんが咲き出し,通路側からでも観 ることができます. |
2020年8月22日撮影 | 2020年8月22日撮影 |
2020年8月22日撮影 “水道みち(海老名市役所の西側辺り)”の「スイフヨウ」.10:55頃とは いえ猛暑なので既にピンクになってきています. |
2020年8月22日撮影 |
2020年8月22日撮影 写真上の「スイフヨウ」を16:00頃に撮りました.かなり濃いピンクに染 まっていました. |
2020年8月22日撮影 |
2020年8月23日撮影 農道に咲く「ノカンゾウ」.すっかり終わったかと思っていたのですが・ ・・やはり“ワスレグサ”? |
2020年8月23日撮影 畑の「ラッカセイ」の花. |
2020年8月23日撮影 田圃の「コナギ」に「コアブ」が寄ってきました. |
2020年8月23日撮影 「ツユクサ」の魅力に取り付かれました. |
2020年8月23日撮影 田圃に咲く「チョウジタデ」.これも所謂“雑草”なのでしょうね. |
2020年8月23日撮影 貫抜川の土手の「クコ」に赤い実が付き始めました. |
2020年8月23日撮影 “三日月地(森の楽校)”の水槽の「ホテイアオイ」が咲き出しました. この水槽には“主”が潜んでいるようです. |
2020年8月23日撮影 同じく“三日月地(森の楽校)”の花壇の「ナナイロトウガラシ」です. |
2020年8月23日撮影 「ダンゴバチ」はこの花が好きなようです. |
2020年8月23日撮影 |
2020年8月23日撮影 大谷の田圃に咲く「ミズオオバコ」. |
2020年8月23日撮影 大谷制水門の南側の田圃を探しましたが,今年は咲いていません.ど うしたのか? |
2020年8月24日撮影 農道に咲く「ノカンゾウ」.何故かまだ咲いています. |
2020年8月24日撮影 貫抜川の土手に咲く「センニンソウ」. |
2020年8月24日撮影 同じく貫抜川の土手に咲く「ヤブツルアズキ」.これも毎年咲きます. |
2020年8月24日撮影 “三日月地(森の楽校)”の花壇に咲く「ルコウソウ」.色は真紅で,形は 正五角形です. |
2020年8月24日撮影 どうしても奇麗だと思ったら撮ってしまう「ツユクサ」. |
2020年8月24日撮影 こちらの「ツユクサ」は薄紫色です |
2020年8月24日撮影 “三日月地(森の楽校)”の北側の花壇に咲く「ランタナ」. |
2020年8月24日撮影 これは“三日月地(森の楽校)”の北側の田圃に咲く「ミズオオバコ」で す.本日も大谷制水門の南側の田圃を探しましたが,「ミズオオバコ」 の葉も見当たりません.ひょっとして絶滅? |
2020年8月25日撮影 本日も懲りずに「ツユクサ」から.このようなツインを探しています. |
2020年8月25日撮影 あとは太陽光の良い感じで当たっているタイミングを狙っています. |
2020年8月25日撮影 貫抜川の土手に咲く「クコ」に止まる「コアブ」です. |
2020年8月25日撮影 これは“三日月地(森の楽校)”の「ホテイアオイ」.連日,数株が咲いて います. |
2020年8月25日撮影 “三日月地(森の楽校)”の北側の田圃に咲く「ミズオオバコ」です. |
2020年8月25日撮影 農道に咲く「アゼナ」です. |
2020年8月25日撮影 再びツインの「ツユクサ」です. |
2020年8月25日撮影 思いっきり低い姿勢で背景を青空にして. |
2020年8月26日撮影 頑張ってまだ咲いている「ノカンゾウ」です. |
2020年8月26日撮影 今年はこの“ツユクサブルー”にはまってしまいました. |
2020年8月26日撮影 再び農道に咲く「アゼナ」です. |
2020年8月26日撮影 咲いている場所により色ばかりでなく大きさも異なります. |
2020年8月28日撮影 今日も奇麗な「ツユクサ」探索です. |
2020年8月28日撮影 |
2020年8月28日撮影 逆光もありですね. |
2020年8月28日撮影 この貫抜川の土手の木陰に咲く「ツユクサ」は色が薄く,水色です. |
2020年8月28日撮影 写真右上と同じく貫抜川の土手です. |
2020年8月28日撮影 おや?大谷の田圃の横にかなり白っぽい「ツユクサ」が! |
2020年8月28日撮影 写真右上の横には純白の「ツユクサ」が!ついに発見しました! |
2020年8月28日撮影 今はどこで観ることができる「コナギ」です. |
2020年8月28日撮影 田んぼの横に生えている「ジュズダマ」です. |
2020年8月28日撮影 「ノブドウ」はあまりいい色になっていません. |
2020年8月28日撮影 今,たくさん咲いている「ミズオオバコ」です. |
2020年8月28日撮影 大輪もあります. |
2020年8月28日撮影 | 2020年8月28日撮影 帰り際に再び「ツユクサ」をと思って畔を移動中に左足の先を田圃に入 れてしまいました. |
2020年8月31日撮影 貫抜川の土手で見つけた「キツネノゴマ」.をとても小さく目立ちませ ん. |
2020年8月31日撮影 そして,またまた「ツユクサ」に魅入ってしまいました. |
2020年8月31日撮影 | 2020年8月31日撮影 横並びのツインは珍しいと思います. |
2020年8月31日撮影 | 2020年8月31日撮影 |
2020年8月31日撮影 | 2020年8月31日撮影 紫色のツインも初めてです. |
2020年8月31日撮影 “三日月地(森の楽校)”近くの貫抜川にて. |
2020年8月31日撮影 「ミズオオバコ」がたくさん咲いています. |
2020年8月31日撮影 | 2020年8月31日撮影 |
2020年8月31日撮影 | 2020年8月31日撮影 やはり何度観ても飽きない「ツユクサ」です. |