2016年6月5日撮影 「ギボウシ」がもうすぐ開花しそうです. |
2016年6月5日撮影 公園の奥で,ひっそりと咲く「サツキ」. |
2016年6月5日撮影 今が旬の「アジサイ」です.雨後がねらい目です. |
2016年6月6日撮影 今年は「ヒメシャラ」がたくさん咲きました. |
2016年6月8日撮影 用水路側に咲いていました.名前は分かりません. |
2016年6月9日撮影 「ヘメロカリス」です.数日前から咲き出したようです. |
2016年6月9日撮影 「ホタルブクロ」が何故かまとまって咲いています. |
2016年6月9日撮影 「ギボウシ」が咲き出しました.「ギボウシ」にもたくさんの仲間がある ようで,この花の近くには類似の葉がありますので,楽しみです. |
2016年6月9日撮影 とても小さな「ハゼラン」の花です.なかなか気付きません. |
2016年6月9日撮影 こちらもなかなか気付かない「ジャノヒゲ」の花です.綺麗な藍色の実 を付けます.青い実が生ったら,写真で紹介します.. |
2016年6月9日撮影 昨年もそうですが,何故かここ「今福薬医門公園」の「ハギ」は早咲きです.しかもある程度まとまって咲いています.勿論,秋にはたくさんの 花を咲かせます. |
|
2016年6月9日撮影 今が旬の「アジサイ」です. |
2016年6月9日撮影 やはり「アジサイ」には雨が似合います. |
2016年6月9日撮影 それにしても「アジサイ」の花には様々な色がありますね. |
2016年6月9日撮影 「ザクロ」の花は未だ咲いていますが,はやいものは実になりつつあり ます. |
2016年6月11日撮影 入り口から公園内部の様子.木々の緑も濃くなり,初夏を感じます. |
2016年6月11日撮影 「キササゲ」や「ヒメシャラ」の葉もだいぶ緑が濃くなりました. |
2016年6月11日撮影 「アジサイ」は雨が少ないので元気がなさそうです. |
|
2016年6月19日撮影 「ヨウシュヤマゴボウ」の花です.実は秋になると紫色になります. |
2016年6月19日撮影 これは何でしょう?葉は一見「ギボウシ」なのですが. |
2016年6月19日撮影 本格的に花が咲き出すと名前を調べ易いので,もう少し様子をみるこ とにします・・・花の名前は下(6月20日の写真にあります). |
2016年6月19日撮影 「ヒメヒオウギズイセン」はもう少しで開花です. |
2016年6月19日撮影 「トキワサンザシ」の実.秋には赤くなるはずです. |
2016年6月19日撮影 「ギボウシ」.この近くには少なくとも4種類の「ギボウシ」があります. |
2016年6月20日撮影 この花の名前が分かりました.「ヤブミョウガ」です.実際には「ミョウ ガ」とは無縁で地味な花です. |
2016年6月20日撮影 「ギボウシ」です.但し,上の「ギボウシ」とは異なります. |
2016年6月22日撮影 雨上がりの「ムラサキツユクサ」には水滴が付いて美しさを倍増してい ます. |
2016年6月22日撮影 「ミシマサイコ」がとても小さな花を付けていました. |
2016年6月22日撮影 「ギボウシ」にも水滴が付いて,とても綺麗ですね. |
2016年6月22日撮影 「ヒメヒオウギズイセン」です. |
2016年6月22日撮影 「ヒメヒオウギズイセン」が咲き出しました.最初の一輪です. |
2016年6月22日撮影 「ヤブミョウガ」の花もかなり開いてきました. |
2016年6月26日撮影 「ミズヒキ」がもうすぐ咲き出しそうです.あまり目立たない草花です. |
2016年6月26日撮影 「ミソハギ」が咲き出しました.殆どの花が昨年より早く咲き出してい る気がします. |
2016年6月26日撮影 この「今福薬医門公園」内で今,「ヒメヒオウギズイセン」が目立っています. じっくりと花を眺めて,カメラのアングルを考えて等々でもたもたしていると“やぶ蚊”が群がってきます.虫よけスプレーをしてから行きますが ,ちょっとでもスプレーされていない部分があると,そこを刺されます. |
|
2016年6月26日撮影 「フイリヤブラン」の蕾だと思います. |
2016年6月26日撮影 「ザクロ」の実がこんなに大きくなりました. |
2016年6月29日撮影 「ヤブカンゾウ」が咲き出しました. |
2016年6月30日撮影 「ミソハギ」は割と長期間咲いていると思います. |
2016年6月30日撮影 「ミズヒキ」は長い茎に小さな花がたくさん付いています.あまり写真 のモデルにはならない花でしょうね. |
2016年6月30日撮影 「ホトトギス(多分?)」の葉に止まる未だ幼い「カマキリ」.それでも構 えは「カマキリ」です. |