2017年3月30日撮影 川を覗いてみるとなにやら緑の葉のようなものが見えていました.「コ ウホネ」の水中葉です.これからどのように成長するのか観察して,時 々写真をアップします. |
2017年3月30日撮影 |
2017年4月10日撮影 殆ど水流が無い環境下でも少しづつ水中葉が成長しているようです. |
2017年5月30日撮影 先月末から約1ヵ月ほど水量が多く「コウホネ」の成長を案じていまし たが,水田に水を入れ始めたからかも知れませんが一週間前頃から水 量が減り始めました.「コウホネ」の開花が気になり,連日観察していた のですが本日,突然の開花でした. |
2017年5月30日撮影 やはり自然環境下に咲いてくるのは楽しみです, |
2017年5月30日撮影 |
2017年5月30日撮影 これら(写真右も)の開花をまじかに控えた蕾以外に,緑色の小さな蕾 も数個ありますのでこれからは継続して咲きそうです. |
2017年5月30日撮影 |
2017年5月30日撮影 最初の一輪なのでカメラを変えて撮りなおしました. |
2017年5月30日撮影 この後,「コウホネ」エリア(川も含め)のごみ拾いを行いました.水が 少なくなったのでゴミ拾いが可能となりました.ボチボチとやりますが ,ごみが増えるスピードの方が速いと仰る方も・・・.でもやらないとご みだらけになってしまうので,やるしかないですね. |
2017年6月1日撮影 今日は三輪の開花を確認しました. |
2017年6月1日撮影 |
2017年6月1日撮影 自然の中に咲いているのが良いですね. |
2017年6月1日撮影 この付近に来た「アオサギ」とのツーショットもあります(海老名の野 鳥12). |
2017年6月5日撮影 水量もちょうど良い感じで,毎日開花した「コウホネ」を観ることがで きます・・・但し,数は少ないですが. |
2017年6月5日撮影 |
2017年6月5日撮影 これはまだ蕾です. |
2017年6月5日撮影 水も透明さが増し,水中葉も良く見ることができます. |
2017年6月9日撮影 ぼちぼちですね・・・. |
2017年6月9日撮影 |
2017年6月9日撮影 蕾が緑の間は水中ですが黄色くなると水面から顔を出してきます. |
2017年6月9日撮影 |
2017年6月11日撮影 この蕾ですが,午後には咲き出しました.そのときは水面から垂直に立 ち上がっていました.不思議ですね. |
2017年6月11日撮影 こちらの花は午後にはしぼんで,水中に没していました.咲き出してか ら2日間ですね. |
先週は7日と9日の二日間,この周辺(川の中も)のごみ拾いをしました.今年だけでも約100kgは回収したと思います.ごみの種類は圧倒的 にレジ袋(ポリ袋)が多いのですが,何故か衣類(ズボン,シャツ等)も多く不思議に思います.この二日間で「コウホネ」エリアはかなりスッキリ しました.午後,この辺りを通過するとたくさんの「コイ」が泳いでいました.「コイ」達も綺麗になったことが分かるのかな?なんて想像し,“貫 抜川をきれいにする会”(会員は自分だけ)としてはちょっと嬉しいです.ところで,自分一人ではないんだな~と思うことがありました.7日に 川から拾い上げたごみのなかで金属や缶・瓶等の不燃物もたくさんありました.それを一旦道端に集め,翌日(8日)に袋を持ってきて回収しよ うと考えていたのですが,来てみると無い!あれ??と思ってもう一度確認してもありませんでした.きっとどなたかが回収してくれたのだろう と思いました・・・よもや川の中に投げ入れられたかも?との疑念も浮かび川の中を見て歩きましたが見当たりませんでした.田植えで通りかか った農家の方か,ごみを拾っている時に声を掛けてくださった方かは分かりませんが,ちょっぴり嬉しい気分になりました. 最近,ごみ拾い中に色々な方とお話しする機会がありました.「コウホネ」の写真を撮りに来られた方(「イタチ」も撮ったようです),家庭菜 園で作業されている方,ウォーキングの方など.少しづつ認識されてごみを捨てる人が少なくなるといいな~!. |
|
2017年6月27日撮影 2,3日に一度はこの辺りを通りますが,ここしばらくはあまり咲いていま せんでした.本日は開花しているのが1個,黄色い蕾が2個そして緑の 蕾が5,6個ありますので,これからは連続して咲くことが期待できます . |
2017年6月27日撮影 「ハグロトンボ」とのツーショットも撮れると思います. |
2017年7月3日撮影 やっと二桁台の花が咲きました.緑の蕾もたくさんありますので,これ からは継続して咲くと思います. |
2017年7月3日撮影 水中葉もたくさんあります. |
2017年7月3日撮影 この写真では緑の蕾が二つ見えます. |
2017年7月3日撮影 |
2017年7月3日撮影 「ハグロトンボ」とのツーショットを狙っていましたが,とうとうこの花に 止まってくれませんでした.その代わりに「アメンボウ」が来てくれまし た. |
2017年7月3日撮影 午前中に写真を撮った際に,このアリアに落ちている気味が気になり 少し涼しくなってからごみ拾い.少しスッキリしました. |
2017年7月4日撮影 本日は「ハグロトンボ」とのツーショットが成功しました. |
2017年7月8日撮影 鮮やかな黄色です. |
2017年7月8日撮影 | 2017年7月9日撮影 「ヨシ」の間に黄色く目立つようになってきました. |
2017年8月4日撮影 やっと水が適量になり「コウホネ」の花が顔を出してくれました.約1ヵ 月振りです. |
2017年8月4日撮影 既に花の盛りを過ぎたものもありました. |
2017年8月4日撮影 水量が多い時の花の茎なのか今では折れ曲がっています. |
2017年8月4日撮影 このように複数個の蕾がありますので,水量がこのまま維持維持され れば,しばらくは咲き続けてくれそうです. |
2017年8月5日撮影 このように密集してはいないものの複数個が同時に咲いています. |
2017年8月5日撮影 |
2017年8月5日撮影 豪雨のあとだったので,幾つかのごみが「コウホネ」に引っ掛かってお り,気になったものは取り除きました.しかし,豪雨で流されたとは思え ないごみが通路の横に放置してありました.困ったものです. |
2017年8月5日撮影 |
2017年8月17日撮影 あれっ!何故ここに「ホテイアオイ」があるの?ちょうど「コウホネ」の 水中葉の上です.素人考えですが,これら二種の水生植物が共生する とは思えません. |
2017年8月17日撮影 写真左の位置より少し下流にもありました.Facebook海老名が大好 きにも投稿し,結論は撤去することとしました.どなたかが良かれと思 ってここに置いたのか,単に投棄したのかは分かりません. |
2017年8月24日撮影 「ホテイアオイ」はある方のご協力により撤去したつもりが,まだありま した.この写真の右端です.これも近いうちに撤去するつもりです. |
2017年8月24日撮影 台風による豪雨の影響だったのか,相模川からの水が濁っていました が,やっと少しは綺麗になってきました. |
2017年8月24日撮影 特に今年は水量の変化が大き過ぎたのか「コウホネ」の花は数少ない ようです.花期も残り二ヶ月ほどになりました.もう少し頑張って咲い て欲しいものです. |
2017年8月24日撮影 |
2017年8月27日撮影 水量が落ち着いており,安心して咲いています.「ホテイアオイ」は未 だ一株が残っています.もう少し様子をみて対応を考えます. |
2017年8月27日撮影 |
2017年8月28日撮影 水量が落ち着いてきて「コウホネ」が増えましたが雑草も凄い勢いで 増えています. |
2017年8月29日撮影 これを撮った時は気付きませんでしたが掲載する写真を確認していた ところ,写真右の葉(ミゾソバ?)の下の方には「ハグロトンボ」が,そ して上の方には「カマキリ」が潜んでいました.絶滅危惧ⅠAに分類さ れている「コウホネ」が一生懸命に花を咲かせ命を繋ごうとしている周 りで小さな生き物たちも命を繋ぐ格闘を展開しようとしていました.恐 らく水中でも生き物たちのドラマが始まっているでしょう! |
2017年8月29日撮影 今,このように複数の花を見ることができます. |
2017年8月29日撮影 水もかなり透明になってきました. |
2017年9月5日撮影 | 2017年9月5日撮影 |
2017年9月5日撮影 | 2017年9月6日撮影 |
2017年9月6日撮影 | 2017年9月6日撮影 水量も安定しており,連日たくさんの花を見ることができます. |
2017年9月10日撮影 相変わらず「ハグロトンボ」がたくさん飛んでいます. |
2017年9月10日撮影 |
写真からも分かると思いますが,昨年に比べ「ヨシ」が増加しています.素人の想像ですが貫抜川のこの“コウホネエリア“が「ヨシ」に占領 されるのではないでしょうか?そして環境に適応したものが生き残る生物の世界を考えると「コウホネ」が完全に絶滅してしまうかもしれない と危惧しております.自分でできることとして「コウホネ」~「ヨシ」の関係を調査し,その結果に基づき何かしらのアクションをと思います.こ のページをご覧の方で,「コウホネ」にとって悪影響を及ぼす野草に関する情報をご存知でしたら教えていただきたく,お願い致します. |
|
2017年9月29日撮影 今月も二回ほど水量が増して「コウホネ」がどうなるかと心配していま したが,数日前から水量(「コウホネ」にとって)が適量になり「コウホ ネ」の元気な姿を見ることができました. |
2017年9月29日撮影 もう少しは楽しめると思います. |
2017年10月10日撮影 まだ少しは咲いていますが,そろそろ終わりでしょうね. |
2017年10月10日撮影 土手の雑草が刈られて少しは「コウホネ」を見やすくなりましたが,ご みの投棄が酷くて見苦しいです.涼しくなってから除去したいと考えて います.今度はごみが残っている状態の写真も撮ろうと思っています. |
2017年10月18日撮影 そろそろ終わりでしょうね. |
2017年10月18日撮影 この蕾が最後かな? |