水戸2 2016年10月23~24日
2016年1月1日撮影
元旦の大山(実際はもっと暗いです).タイムスタンプでは6時48分です.
2016年1月1日撮影
“水道みち(海老名市役所の西側)”から眺める初日の出.この辺りでは初日の出スポットなのか,約10人ほどが待ち構えていました.
 
2016年1月1日撮影
陽が登り始め,大山が朝日に染まっています.
2016年1月3日撮影
まだ陽が出ていないときの風景.寒いです.
2016年1月3日撮影
“水道みち(海老名市役所の西側)”の雑草が霜で白くなっています.
2016年1月4日撮影
大谷水門近くから南側の田園風景.
2016年1月4日撮影
大谷水門近くから海老名駅方面(北)の眺めです.
2016年1月4日撮影
貫抜川から海老名駅方面(北)を望む.
2016年1月7日撮影
貫抜川も寒そうです.
2016年1月7日撮影
用水路の水面に映るマンション.
2016年1月8日撮影
何故か水の入った田圃と水面に映る家並み.時々「サギ」達が餌を求めてやって来ます.
2016年1月8日撮影
“水道みち(海老名市役所の西側)”横の田圃の一角にちょっとした葦の茂みがあります.
2016年1月9日撮影
大山の向こうに雪の富士山を望む.
2016年1月13日撮影
この日も“水道みち(海老名市役所の西側)”は霜で白くなっていました,朝,散歩すると感じるのですが,この辺りは特に気温が低いのではないでしょうか?
2016年1月14日撮影
夜明け前の田園風景.
2016年1月14日撮影
海老名市役所の窓に朝日が当たっています.
2016年1月14日撮影
いつもの撮影スポットです.
2016年1月14日撮影
“水道みち”から見た海老名市役所.朝日が当たり,オレンジ色に反射して見えます.
2016年1月14日撮影
丁度太陽が顔を出したところです.
2016年1月15日撮影影
太陽が西に傾いた午後の風景.写真のやや左に「コサギ」が写っています.
2016年1月19日撮影
中新田の田園風景(貫抜川の南側).寒かったのですが,素晴らしい青空に誘われてしまいました.
2016年1月19日撮影
貫抜川の散歩道から北側を望む.
2016年1月19日撮影
いつもの撮影スポットです.
2016年1月19日撮影
散歩道(海老名消防署の西側辺り)にて.
2016年1月19日撮影
“水と花と緑のこみち”.
2016年1月19日撮影
この日の青空は素晴らしかった!
2016年1月20日撮影
大山・丹沢に雪が見えると余計に寒さを感じます.
 
2016年1月20日撮影
この日も,素晴らしい青空でした.雪国の方は大変だと思います.こんなスッキリした青空は関東の平野部だけなんでしょうね,
 
2016年1月21日撮影
ブラブラと出掛けた,大谷近隣公園付近から大山を望む.この日も富士山が真っ白に見えました.
2016年1月21日撮影
水田の水に雪が残った大山が映っています.
 
2016年2月1日撮影
道路越しに見た海老名市立中央図書館.全国レベルで何かと話題になりました.この日は曇りだったこともあり,全体が寒そうな“鉛色”です.
2016年2月6日撮影
寒いにも関わらず開館前から行列ができています.人気があるようです.  
2016年2月6日撮影
ここは何処? 小田急線の高架で,海老名駅と厚木駅の間(海老名総合病院の北側)です.普段あまり気に留めない光景です.
2016年2月8日撮影
海老名市役所南側から.青空が素晴らしいです.
2016年2月17日撮影
大谷水門付近のから西側を望む.大山の向こうに真っ白い富士山が見えます.
2016年2月17日撮影
文化会館南西にあるモニュメント「和風 HARMONY」.
周囲の景色が球に写り込んでいます.
2016年2月28日撮影
中新田の田圃も緑が目立つようになってきました.
 
2016年2月28日撮影
大谷水門交差点近くの「カワヅザクラ」.
  
2016年2月28日撮影
大谷水門交差点近くの「カワヅザクラ」も満開です.
2016年2月28日撮影
田圃に密集して咲く「ホトケノザ」.
  
2016年2月28日撮影
田圃の畦に咲く「オオイヌノフグリ」と「プライムタワー」.この辺りの田圃も駐車場になってしまうかも知れません.近いうちのこのような写真を撮ることができなくなるのでは? 寂しい気もします.
2016年2月28日撮影
海老名市役所から海老名駅に向かう“水と花と緑のこみち”に咲く「ヒカンザクラ」.
2016年2月28日撮影
今日はポカポカ陽気で,海老名市役所の駐車場横の広場では野球の練習や親子でボール遊びをする姿が見えます.
2016年2月28日撮影
田圃の畦に咲く「オオイヌノフグリ」と高層マンション群.
 暖冬とのことでしたが,1月中旬頃から寒さが厳しくなり,どなたも春が待ち遠しいと思ったことでしょう.こうして,周囲の自然を観てみると春を感じさせてくれるものがたくさんあります.花は勿論ですが,所謂“雑草”の類も芽を出して春は目の前まで来ています.あと二週間もすると「ツクシ」も顔を出してくるのではないでしょうか. 
2016年3月3日撮影
中新田付近の田圃から大谷方面の眺めです.「レンゲ」が成長してきました.
2016年3月4日撮影
「龍峰寺」の後に,「温故館」を訪れました.平成27年度 かながわの遺跡展 かながわの遺跡巡回展「縄文の海 縄文の森」を見学しました(3月6日まで).
 
2016年3月4日撮影
「温故館」の展示品:海老名で発掘された縄文土器
2016年3月4日撮影
「温故館」の展示品:海老名で発掘された石器
 
2016年3月5日撮影
“プライムタワー」の東側の散歩道.ここは両脇に桜の木があり,また近所の方が面倒をみている花壇もあって,四季折々の草花も楽しめます.桜の季節は花見&撮影スポットになるのではないかと思います.
2016年3月5日撮影
散歩道から“プライムタワー”を見上げました.
2016年3月15日撮影
昨日,平地は冷たい雨でしたが大山・丹沢は雪でした.久し振りにすっきりした青空が望めました.そろそろ暖かくなるだろうと思います.
 
2016年3月15日撮影
海老名市役所(左)と“プライムタワー”.青空がとても綺麗でした.
 
2016年3月15日撮影
散歩道(所謂“水道みち”)の土手の雑草も緑が多くなってきました.この辺りに「ツクシ」がたくさん生えています.
2016年3月17日撮影
「龍峰寺」の観音大祭の帰り道.この坂道が厳しいです.海老名は坂が多いとも聞いたことがあります.確かに“○○坂”と名前の付いている坂が幾つかあります.ここも名前があるような気がしますね.
 
2016年3月20日撮影
中新田付近の田圃から大谷方面の眺めです(3月3日撮影とほぼ同じ場所).緑の葉は殆どが「レンゲ」なので,もう少しで紫色に覆われるのではないでしょうか.
 
2016年3月26日撮影
自宅近くの「ソメイヨシノ」はかなり花が開いていました.
2016年3月26日撮影
中新田の田圃に生えている雑草の殆どが「スズメノテッポウ」で,その合間に「レンゲ」が僅かにあります.
2016年3月26日撮影
海老名市役所です.
2016年3月26日撮影
中新田付近の田圃から大谷方面の眺めです(3月3日撮影,3月20日撮影の写真とほぼ同じ場所).「レンゲ」の葉はたくさんありますが,花が少ないです.
2016年3月29日撮影
自宅近くの「ソメイヨシノ」は,開花が早いです.
2016年3月31日撮影
写真左の「ソメイヨシノ」は,満開です.
2016年3月30日撮影
田圃の「レンゲ」が目立つようになりました.
 
2016年3月30日撮影
大谷近隣公園の「ソメイヨシノ」です.この時は,未だ下の方の枝しか咲いていませんでした.大木なので満開の時は見応えがあると思います.
 「海老名の風景」も2016年に突入しました.海老名市の原風景や「あれっ!」というような写真を紹介できればと思っています.
海老名Top
BACK
Home
Back
Next
First Page
Top