「西安」と言えば有名な「兵馬俑」,「秦の始皇帝陵」等の世界文化遺産が多く,歴史好きには堪らない「ワクワク・ドキドキ」エリアです.「兵馬俑」を自身の眼で見ると秦の始皇帝の偉大さを感じることは間違いないです.
 「秦の始皇帝陵」は実際に行ってみると小高い山としか思えませんが,盛り土でできており関連書物によれば地下宮殿があり,盗掘を防ぐために色々な仕掛けがあると言われています.但し,発掘時の劣化を恐れ,技術が確立できるまでは発掘しないようです.発掘されたら地下宮殿や埋葬品を観てみたいですね.
 
西安ⅱ
2009年5月2日撮影
いよいよ「西安」旅行のメインである「兵馬俑」見学,ワクワクします.
観光シーズンでもあり,外国人(私達も)も含め多くの観光客が.
2009年5月2日撮影
「秦の始皇帝陵」と「兵馬俑」を合わせて1987年に世界遺産に登録されました.2200年の眠りから目覚めたその姿とは・・・.
2009年5月2日撮影
「兵馬俑」のメインである1号坑.1974年に地元農民が井戸を掘っている際に陶器の欠片を発掘したことから偶然に発見されたものです.この写真の右隅が井戸を掘った場所.1号坑全体が大きな体育館のように屋根で覆われています.写真の手前から奥に向かっての幅62mあります.
2009年5月2日撮影
写真の手前から奥に向かっての長さ230m,総面積14260㎡もあります.未だ発掘中とのことですが約6000体もの兵馬俑が全て東を向いて立っており,一つとして同じ顔がない.以下,1号坑の写真を掲載します.未だ発掘中とのことですが,欠片を集めて一体一体に仕上げる地道な作業に敬服します.
2009年5月2日撮影
俑の身長は約180~200cmと,当時の一般的な人の身長より高く造られています.髪を結っている形はその俑の出身地あるいは位を表しているようです.また何かを握っているような手の形ですが,恐らく長槍,弓,手綱等により異なっています.このようなことを思い浮かべながら観光すると異なった見方ができるのではないでしょうか.
2009年5月2日撮影
上二枚の写真の3号坑は三つの坑の中でも最も小さく,東西18m,南北22m,面積500㎡.恐らく司令部ではなかったかと言われています.
2009年5月2日撮影 
上二枚の写真の2号坑は破損した俑や馬が重なり合っており,発掘と修復中でした.黒く焼けたような痕跡がある.これらの兵馬俑の破損が,地震などによる倒壊なのか,人為的なものによるのか疑問が残ります.
2009年5月2日撮影
破損していなくて完全な形(と聞きましたが本当?)で発掘された数少ない一級品(跪射武士俑).右上の写真は部分的に色が残っている.元々は全身に彩色が施されていたようですが発掘時に空気に触れた際に色が抜け落ちたとのこと.芸術的にも価値がある遺跡ではないかと思います.これらの一級品はガラスの容器に納められています.
2009年5月2日撮影
復元された将軍俑.
2009年5月2日撮影
復元された騎馬兵俑
. 
2009年5月2日撮影
発掘されたこれらの武具は2200年以上も前に造られたはずなのに先も鋭く尖っています.信じられない!
 
2009年5月2日撮影
1978年に「始皇帝陵」の近くで発見された彩色が施された銅製の皇帝専用の馬車.復元品ではあるが,秦代の高度な技術がうかがえる.
2009年5月4日撮影
西安市内のデパートのマネキンも兵馬俑です.
2009年5月2日撮影
周辺にはお土産を売る店がたくさんあります.
2009年5月2日撮影
いよいよ「秦の始皇帝陵」へ.
2009年5月2日撮影
高さ43m程度の墳丘は底辺が345m×350mのピラミッド状,紀元前246年に着工,延べ70万人が36年以上を費やし完成させた.気が遠くなるようなスケールですね.
2009年5月2日撮影
頂上を目指し,観光客が続く.周りは柘榴の木が植えられている.
2009年5月2日撮影
やっと頂上へ.しかし予想通り何もありませんでした.
2009年5月2日撮影
現在,墳丘周辺は農地ですが,この辺りを掘ると「秦の始皇帝」に纏わる遺跡がありそうですね.
この墳丘に立ってみると「秦の始皇帝」の権力が如何に強大だったかを感じることができるのではないでしょうか.
 
2009年5月2日撮影
今度は「楊貴妃」と関わりの深い「華清池」へ.ここは周代から三千年の歴史のある温泉地であり,今でも温泉が湧き出ており入湯できる.
2009年5月2日撮影
周,秦,漢,隋,唐などの帝王が避寒の場として,温泉宮殿をここに造った.特に唐の「玄宗皇帝」と「楊貴妃」の悲恋を詠んだ「長恨歌」の舞台としても有名である.
2009年5月2日撮影
1982年に「華清池湯殿」の遺跡が発見された.
2009年5月2日撮影
「楊貴妃像」.いくらゆかりのある名所とは言え,雰囲気に合わない「楊貴妃像」です.ここで記念撮影する観光客が絶えません.
2009年5月2日撮影
「海棠湯」は「楊貴妃」のお風呂と言われている.
2009年5月2日撮影
「蓮花湯」は「玄宗皇帝」のお風呂.10.6m×6mの白大理石造り
2009年5月2日撮影
「星辰湯」は唐の太宋李以降の皇帝のお風呂.18.2m×5mとプール並みの大きさです
2009年5月2日撮影
唐の時代,食事を作る人々や皇帝の生活の面倒を見る人々のための風呂で「尚食湯」
 いや~「西安」の旅は中国の永い歴史を感じる最高のエリアです!中国国内旅行で今でもベストだと思っています.特に歴史好きの方にはおお勧めです. 
End Page
Home
国外Top
BACK
Back
Back
Home
国外Top
BACK
Top Page