水戸2 2016年10月23~24日
 2020年も2ページめにと写入です.「イタチ」との出会いを目指して張り込みをしていますが,そう簡単には会うことが叶いません.でも張り込みを頑張らないと会うことは全く叶いません.「イタチ」たちの生活を脅かさないように注意しながら付き合っていきたい.
Back
Next
First Page
2022年3月14日撮影
永池川にはたくさんのカメたちが生息しています.これは「ニホンイシ
ガメ」かな?かなりの大物です!
2022年3月14日撮影
この3匹はいずれも「クサガメ」のようです.
2022年3月14日撮影
親ガメの上に乗っているのは子ガメ?
2022年3月14日撮影
こちらも「クサガメ」のようです.
2022年3月14日撮影
こちらは「スッポン」のようです.
2022年3月14日撮影
「ミシシッピアカミミガメ」の集団.ファミリーか?
2022年3月14日撮影
同じく「ミシシッピアカミミガメ」の集団.
2022年3月14日撮影
再び「クサガメ」の親子?
2022年3月17日撮影
久し振りに出会いました.

※写真はトリミングしています
2022年3月17日撮影
ポカポカ陽気の影響もあって,ウトウト・・・してしまいます.
※写真はトリミングしています
2022年2月17日撮影
私(&カメラ)が気になるのか確認しています.

※写真はトリミングしています
2022年2月17日撮影
でも・・・.
※写真はトリミングしています
2022年2月17日撮影
散歩の人がやってきたのでちょっと隠れます.

※写真はトリミングしています
2022年2月17日撮影
暫くして再登場したのは?写真左よりも幼い感じがします.
※写真はトリミングしています
2022年2月17日撮影
ん・・・どうなんだろう?親子それとも同じ個体?分からない!

※写真はトリミングしています
2022年2月17日撮影
暫くして,草が不自然に動くので望遠レンズでチェックすると草の間か
らこちらを見ていることが分かりました.やはり気になるんだろうな~

※写真はトリミングしています
2022年2月21日撮影
見っけ!何故か外に?
※写真はトリミングしています
2022年2月21日撮影
雑草を啄んでいるようです.
※写真はトリミングしています
2022年2月21日撮影
※写真はトリミングしています
2022年2月21日撮影
一心不乱に雑草の葉をムシャムシャと.
※写真はトリミングしています
2022年2月25日撮影
久しぶりに出会いました.
2022年2月25日撮影
何となく行動パターンが分かってきたような気がします.
2022年2月25日撮影
こうして見つめられるとたまりません.
2022年2月25日撮影
でも眠くなってしまいます・・・.
2022年2月25日撮影
眠いな・・・.
2022年2月25日撮影
でも散歩の人が通ると隠れてしまいます.とってもシャイなんです.
2022年2月25日撮影
今日はポカポカ陽気・・・大好き!
2022年2月25日撮影
でも眠い・・・.
2022年2月28日撮影
久し振りに外へ出ていました!
2022年2月28日撮影
安全のために穴の前に移動しました.
2022年2月28日撮影
ポカポカ陽気も手伝ってウトウト・・・.
2022年2月28日撮影
欠伸も出ます.
2022年2月28日撮影
チョット警戒しても寝ぼけ眼です.
2022年2月28日撮影
眠気には勝てません・・・.
2022年2月28日撮影
再び欠伸が出ました.
2022年2月28日撮影
眠い・・・.
2022年2月28日撮影
眠い・・・!
2022年2月28日撮影
食べ物の夢でも見たのかな?
2022年2月28日撮影
体を丸めて爆睡!
2022年2月28日撮影
Zzz・・・.
2022年2月28日撮影
Zzz・・・.
2022年2月28日撮影
寝ぼけ眼も可愛いですね!
Top
Home
海老名Top
BACK