水戸2 2016年10月23~24日
 9月に入ると急激に秋らしくなってしまいました.あの猛暑から一転肌寒いような陽気になってしまいました.再び残暑があるとは思いますので油断はできません.どんな秋になるのか?興味があります.
2021年9月7日撮影
いつの間にか「ヒガンバナ」の時期になってしまいました.農道には「ヒ
ガンバナ」が似合います.
2021年9月7日撮影
いつもの風景ですが「イネ」がだいぶ黄色くなってきました.
2021年9月7日撮影
業者さんにより夏草を駆除した貫抜川です.刈り取られた後,そのまま
なのでコウホネに悪影響が出そうです.草を川から上げないと・・・.
2021年9月8日撮影
中新田の田園風景です.
2021年9月15日撮影
貫抜川に映り込んだ“三日月地(森の楽校)”の「ヒマワリ」.
2021年9月15日撮影
こちらも貫抜川に映り込んだ「ヒガンバナ」.
2021年9月16日撮影
貫抜川の鄙びた橋が良い感じの味が出ています.
2021年9月16日撮影
貫抜川沿いの「キバナコスモス」と「ヒガンバナ」.
2021年9月16日撮影
貫抜川沿いの「ヒガンバナ」.
2021年9月16日撮影
こちらは下流側です.
2021年9月17日撮影
「ヒガンバナ」は今日でピークを迎えたようです.
2021年9月17日撮影
中新田の田園風景です.黄金色と黄緑のグラデーションが綺麗です.
2021年9月19日撮影
台風14号(後に熱帯低気圧に)の影響で朝方までかなりの雨が降りま
した.まさに台風一過の風景です.
2021年9月19日撮影
こちらは“水道みち(消防署の西側辺り)”からの風景.
2021年9月19日撮影
「カキ」も良い色になってきました.
2021年9月19日撮影
高所からの中新田の田園風景.かなり秋色になってきました.
2021年9月20日撮影
貫抜川護岸の除草をしてくれましたが,刈り取った草を回収してくれなかったため,豪雨により橋の手前で堆積し,あたかもダムのようになってしまいました.
2021年9月20日撮影
「コウホネ」エリアにも堆積してしまう恐れがあることから“コウホネ保
護の会”にも応援を要請し,大部分は引き上げることができました.
2021年9月22日撮影
“三日月地(森の楽校)”の花壇です.
2021年9月22日撮影
もうすぐ稲刈りです.
2021年9月24日撮影
海老名耕地全体が黄金色に染まってきました.
2021年9月24日撮影
2021年9月27日撮影
“三日月地(森の楽校)”の花壇.
2021年9月27日撮影
メルヘンチックになっていました.
2021年10月14日撮影
”ヒッツキ虫”の代表格「コセンダングサ」にも種子が!これからは気を
付けていても種子の“運び屋”にさせられます.
2021年10月14日撮影
空が高くなってきました.青空に「セイタカアワダチソウ」の黄色い花
がマッチします.
2021年10月21日撮影
海老名耕地ではほとんど稲刈りが終わりました.
2021年10月21日撮影
大山を望む,いつもの風景も秋らしくなってきました.
2021年10月23日撮影
短い秋から急に冬に近付きました.
2021年10月26日撮影
「サクラ」の葉も急速に紅葉してきました.
2021年11月11日撮影
いつもの大山を望む田園風景.空が澄みきっています.
2021年11月12日撮影
“三日月地(森の楽校)”の「ナンキンハゼ」の葉が部分的に黄色くなっ
てきました.
2021年11月12日撮影
こちらも“三日月地(森の楽校)”です.
2021年11月12日撮影
大山を望むいつもの風景.
2021年11月12日撮影
「さつき町第一児童公園の「イチョウ」がかなり黄色くなってきました.
2021年11月11日撮影
2021年11月12日撮影 2021年11月12日撮影
「プラタナス」の黄葉も目立ちます.
2021年11月20日撮影
「ユズ」の黄色が青空に映えます.
2021年11月20日撮影
海老名市役所の植込みの「イロハモミジ」が良い感じの紅葉でした.
2021年11月20日撮影
写真右上と同じです.
2021年11月20日撮影
海老名市役所南側の植込みにある「ポプラ」も急に黄色くなりました.
2021年11月27日撮影
相模川沿いの遊歩道から相模大堰と大山方面の眺め.
2021年11月27日撮影
同じく相模川沿いの遊歩道からの眺め.こちらは水管橋です.
2021年11月27日撮影
風は冷たい北風でしたが綺麗な青空でした.
2021年11月27日撮影
河川敷では「チョウゲンボウ」,上空には「トビ」が旋回していました.
2021年11月27日撮影
運動公園ではちびっこのサッカー教室のようなイベントが行われてい
ました.
2021年11月27日撮影
道端に咲く白い「キク」も冷たい北風に揺れていました.
2021年11月29日撮影
“三日月地(森の楽校)”の「ナンキンハゼ」の紅葉.種子も付いていま
す.
2021年11月29日撮影
こちらも同じく“三日月地(森の楽校)”の「ナンキンハゼ」です.
2021年11月29日撮影
同じく“三日月地(森の楽校)”の「クヌギ」です.
2021年11月29日撮影
同じく“三日月地(森の楽校)”の「ナンキンハゼ」です.
2021年11月29日撮影
大山を望むいつもの田園風景です.
2021年11月29日撮影
“水と花と緑のこみち”の「ドウダンツツジ」が真っ赤に紅葉していまし
た.
2021年12月1日撮影
今はあまり見ることの少ない大谷の”イチョウ並木”です.
2021年12月1日撮影
朝方までの嵐の影響で田圃には水が残っています.
2021年12月1日撮影
藁の残る大谷の田園風景です.
2021年12月1日撮影
夕暮れ時に不気味な雲が横たわっています.
2021年12月1日撮影
田圃に雲のピンク色が映っています.
2021年12月1日撮影
不思議な雲です.
2021年12月2日撮影
風になびく「ススキ」.
2021年12月2日撮影
「ススキ」もそろそろ終わりを迎えることでしょう・・・.
2021年12月9日撮影
“三日月地(森の楽校)”の「ナンキンハゼ」.
2021年12月9日撮影
葉の表側は赤っぽいのですが,裏から逆光でみると黄色っぽく見えま
す.さらに緑色の葉も残っていてとても綺麗です.
2021年12月16日撮影
中新田小学校南側の「イチョウ」.これで見納めのようです.
2021年12月16日撮影
“三日月地(森の楽校)”の藤棚の支柱に「センニチコウ」で作られた“
クリスマスリース”?
2021年12月16日撮影
元々ニラ畑,そして今夏“緑肥”として「ヒマワリ」が植えられていまし
た.耕した畑に夏の忘れ物「ヒマワリ」が一本残されていました.これは
農家さんの優しい心遣いかな~.
2021年12月21日撮影
相模川河川敷へ野鳥撮りに行って,下流側の“釣り場”から西側の眺め
です.
Top
海老名Top
BACK
Home
Back
Next
First Page