水戸2 2016年10月23~24日
2017年7月6日撮影
貫抜川の大谷水門付近の風景.土手の雑草の中にひと際目立つ鮮や
かなオレンジ色の「ヤブカンゾウ」.
2017年7月6日撮影
いつもの田園風景です.雲が多く,大山は見えますが富士山は見えま
せん.
2017年7月7日撮影
「イネ」もかなりしっかりしてきましたね!
2017年7月7日撮影
小田急線の高架の南側です.ちょうど電車がやってきました.
2017年7月10日撮影
大好きないつもの田園風景です.
2017年7月13日撮影
畦には「カルガモ」達が並んでいます.しかもほぼ等間隔です.このノ
ンビリ感が中新田の雰囲気だろうな~と勝手に思っています.
2017年7月13日撮影
この日は夕焼けを期待していました.今一つでしたが,まずまず!
2017年7月13日撮影
西の空が茜色になってきました.
2017年7月13日撮影
水田にも夕焼け色が映っていました.
2017年7月13日撮影
水田に水があると夕焼けも映えますね!
2017年7月13日撮影
もう秋?なんてことはないですね.毎日暑い日が続く真夏(梅雨明けし
ていませんが)なのに「カワツザクラ」が紅葉しています.何故でしょう
か?
2017年7月16日撮影
諏訪神社のお祭りです.御神輿はこれから宮入します.
2017年7月16日撮影
境内内では特に盛り上がります!この夜は無風状態でとても蒸し暑く
,それに加えて御神輿の熱気で,とても暑く感じました.
2017年7月16日撮影
やっと納まりました.全員で三三七拍子!!法被の文字も色々です.
2017年7月19日撮影
梅雨明け後の海老名の空.海老名市文化会館の東側より撮影.
2017年7月19日撮影
小田急・相鉄海老名駅からララポートへの連絡通路から西側を見ると
緑に覆われたゾーンが.芝生を育てているようですね.
2017年7月19日撮影
いつも田圃や自然の風景ばかりなのでたまには“都会っぽい”エリアの
写真もと思っていましたが,人も車も少ない大都会?
2017年7月19日撮影
これは普通“ガラガラ”と表現するのでしょうね!
2017年7月20日撮影
梅雨が明け,稲の緑もしっかりした色になってきました.
2017年7月20日撮影
大谷制水門(この右側=下流が貫抜川)は水量が多く,渦を巻いていま
した.恐ろしいような流れです.
2017年7月20日撮影
海老名警察署の東側の農道からの眺め.夏らしい空です.
2017年7月20日撮影
畑の「オクラ」を画像でいただきました.
2017年7月21日撮影
貫抜川の「コウホネ」の咲くエリアです.最近,何故か水量が多くなり
コウホネ」が溺れており,花を見せてくれません.
2017年7月21日撮影
同じく貫抜川の上流部です.緑の雑草で覆われています.
2017年7月22日撮影
大谷方面の田園風景です.
2017年7月22日撮影
貫抜川の“釣り場”付近からの眺め.
2017年7月23日撮影
“えびな市民まつり”のフィナーレは花火です.
 
2017年7月23日撮影
花火の撮影の度に思うのですが,難しい・・・歩留まりが悪いですね.
2017年7月23日撮影  2017年7月23日撮影
2017年7月23日撮影  2017年7月23日撮影 
2017年7月23日撮影 2017年7月23日撮影 
2017年8月5日撮影
“鮎まつり”の花火です.例年「中新田かかしまつり」が開催される辺り
まで出掛けてみました.この辺りも想像以上に見物人が多かったです
ね.
2017年8月5日撮影
灯りが見える住宅の真上から上がっているようにも見えます.
2017年8月5日撮影  2017年8月5日撮影 
2017年8月5日撮影 2017年8月5日撮影
2017年8月5日撮影
下側の青白いラインは小田急線の光跡です.
2017年8月5日撮影
「スイカ」の形の花火?だと思います.
2017年8月5日撮影 2017年8月5日撮影
2017年8月5日撮影
綺麗に撮られた花火の写真を見て,改めて花火写真の難しさ・奥深さ
を思い知らされました.一から勉強します.
2017年8月7日撮影
大谷の田圃から海老名駅方面を望む.
2017年8月7日撮影
中新田の田圃から大山方面を望む.台風が近付きつつあり,徐々に雲
が多くなってきました.
2017年8月7日撮影
既に花が咲き出した稲もあります.
2017年8月9日撮影
立秋が過ぎましたが暑さはこれからが本番?本日は35℃は越えそう.
大谷の田圃から大山方面を望む.
2017年8月9日撮影
貫抜川のさびれた橋.雑草に覆われそうですね.
2017年8月9日撮影
中新田の田圃から大山方面の景色.強烈に暑そうな夏空です.
2017年8月9日撮影
“水道みち”(海老名市消防署の西側辺り)から大山方面を望む.
2017年8月9日撮影
夕方近くになり空模様が怪しくなってきました.写真右上とほぼ同じ位
置からの撮影です.
2017年8月9日撮影
場所は?・・・秘密です.
2017年8月19日撮影
久し振りの夏空の下,イネも実りつつあります.
2017年8月19日撮影
雑草の中でも「エノコログサ」が目立つ時期です.
2017年8月26日撮影
イネの穂が実りつつあり,垂れ下がってきているのが分かります.湿度
が高いせいか雲が多く大山が望めません.
 
2017年8月26日撮影 
2017年8月28日撮影
かなり雑草に覆われてしまいました.
2017年8月28日撮影
徐々に秋の風景になってきました.あと一月もすれば柿の実が色付い
てくるかも知れませんね.
2017年9月2日撮影
「イネ」が実り,少しずつ黄金色になってきました.
 
2017年9月2日撮影
稲穂も垂れてきています.
  
2017年9月5日撮影
9月とはいえ「ヒマワリ」は元気ですし,まだまだ夏空です.
  
2017年9月5日撮影
まだまだ夏です!
2017年9月5日撮影
いつもの中新田の田園風景(飯山方面を望む).
2017年9月5日撮影
同じく中新田の田園風景(海老名駅方面を望む).
2017年9月11日撮影
“三日月地(森の楽校)がわから見た貫抜制水門.手前の土手にはたく
さんの「マンジュシャゲ」があります.
2017年9月11日撮影
貫抜川に架かる鄙びた橋.いつまで渡れるかな~?
2017年9月12日撮影
貫抜制水門近くの「マンジュシャゲ」.
2017年9月12日撮影
“三日月地(森の楽校)”から見た貫抜川沿いの散歩道です.
2017年9月13日撮影
貫抜川沿いの散歩道は「マンジュシャゲ」がたくさん咲いています.
2017年9月13日撮影
貫抜川の鄙びた橋の横に咲く「マンジュシャゲ」.
2017年9月13日撮影
貫抜川沿いの散歩道の土手に咲く「マンジュシャゲ」.遠くに大山が.
 
2017年9月13日撮影
秋空と中新田の田園風景.遠くには大山が望めます.
2017年9月13日撮影
空が高く感じます.
2017年9月14日撮影
貫抜制水門近くの“三日月地(森の楽校)からの風景.
2017年9月14日撮影
貫抜制水門近くの「マンジュシャゲ」.
 
2017年9月14日撮影
ここにも「マンジュシャゲ」が.
 
2017年9月21日撮影
中新田の農道からの眺め.空が高く感じますね.実った稲が最近の台
風の影響で倒れており,その稲の上で餌を探す「ダイサギ」.
 
2017年9月21日撮影
2017年9月22日撮影
“三日月地(森の楽校)”のコスモス.
 
2017年9月26日撮影
“三日月地(森の楽校)”のコスモス.
 
2017年9月25日撮影
永池川(大谷)沿いの畑の「カキ」の実が色付いてきました.また近くに
ある「ギンナン」も黄色くなってきました.
2017年9月26日撮影
中新田や大谷では稲刈りが始まりました.台風の影響で倒れてしまっ
た稲もありましたが,最新鋭のマシンではOKのようです.
 
2017年9月26日撮影
今日は雲が多く大山がスッキリと見えません.
2017年9月26日撮影
もう少しで枯れそうな「マンジュシャゲ」と稲刈り直前の黄金色の「イ
ネ」.海老名市役所の外壁工事はもうすぐ完成のようです.
2017年9月26日撮影
今年の実り具合はどうでしょう?
2017年9月26日撮影
「イネ」が良い色ですね!
Top
 2017年も後半に突入しました.暑い時期はどうしても活動(?)が停滞しがちですができるだけ変わったアングルの“海老名の風景”にしたいと思います.
Back
Next
First Page
Home
海老名Top
BACK