2019年7月5日撮影 「ハギ」が咲いていますがやはり本格的には秋の気配を感じる頃です. |
2019年7月5日撮影 この季節,園内で目を引く色の「ヒメヒオウギズイセン」です. |
2019年7月5日撮影 「ザクロ」の実も大きくなってきました. |
2019年7月24日撮影 「カノコユリ」が満開でした. |
2019年7月24日撮影 今年は「ホオズキ」が奇麗になっていました. |
2019年7月25日撮影 「ボタンクサギ」です. |
2019年7月25日撮影 「ミソハギ」も咲き始めました. |
2019年7月25日撮影 このきせつならではの「ホオズキ」のオレンジから緑へのグラデーショ ンが何とも言えないです. |
この季節(おそらく6月から10月くらいまで)は「やぶ蚊」が活発です.予防のスプレーを吹きかけて行きますが,吹きかけていない顔やシャ ツの上からでも攻撃してきます.“虫刺され”の塗り薬も忘れてはいけません.毎回10カ所ほどは刺されます. |
|
2019年8月3日撮影 「バショウ」の花が咲き始めました. |
2019年8月3日撮影 上の方には実のように見える緑色の「バナナ」状のものが見えます. |
ちょっとだけ「バショウ」について 英名でジャパニーズ・バナナと呼ばれるらしいですが原産は中国といわれています.確かに花や果実は「バナナ」とよく似ています.熱帯を中 心に分布していますが耐寒性に富んでいるため関東地方以南では路地植えもあります.主に観賞用ですが花序は夏から秋にかけて形成され ます.実がなることはあまりないようですが「バナナ」状となり,一見食べられそうですが種子が大きく,またタンニン成分を多く含むものもあ り,多くは食用には不向きです. ※花序;花のついた茎全体または茎に対する花のつき方を花序(かじょ). |
|
2019年8月3日撮影 “旧今福家”の裏門. |
2019年8月3日撮影 「ウバユリ」ですが昨年まではあちらこちらで咲いていたのですが,数 がめっきり減ってしまいました. |
「ウバユリ」が少なくなってことには触れましたが,今の時期は「ハマボウ」が咲くはず!と思ってよく確認すると「ハマボウ」(木)が根元(直 径5cmほど)から切られていました.「ハマボウ」と分かっていて切ったのか,知らなかったのか?疑問です.何か方針の変更(あるいは事情)が あったのかも知りたいです. |
|
2019年8月10日撮影 暑い中まだまだ花盛りの「ミソハギです. |
2019年8月10日撮影 「バショウ」もまだまだ種子ができています・・・この後どうなるのかは 分かりませんが. |
2019年8月24日撮影 「ガマ」もしっかりと穂ができました. |
2019年8月24日撮影 「ミソハギ」はまだまだです. |
2019年8月24日撮影 いつの間にか「キンカン」が実り始めました. |
2019年8月24日撮影 「キンカン」の花がまだ咲いており,甘い香りが漂っていました. |
2019年9月25日撮影 ここの「マンジュシャゲ」も咲き始めました. |
2019年9月25日撮影 白も赤もあります. |
2019年9月25日撮影 花壇の中で「ホオズキ」のオレンジが目立ちます. |
2019年9月25日撮影 「ザクロ」の実もしっかりしてきました. |
2019年9月25日撮影 いつまでも暑いせいか「フヨウ」も花盛りです. |
2019年9月25日撮影 この「ボタンクサギ」も夏の花では?やはり暑いんですね. |