Back
Next
First Page
 2018年のスタートから新しいページ「海源寺ⅲ」としました.ここ「海源寺」の草花も年を追うごとに種類が増えてきているようです.季節ごとの美しい草花と「鐘楼門」や本堂の写真が撮れれば良いなと思っています.
2018年1月20日撮影
今年は「ウメ」の開花が遅かったようです.「コウバイ(紅梅)」は開花し
ましたが隣りにある「ハクバイ(白梅)」は未だ蕾です.
2018年1月20日撮影 
2018年1月20日撮影  2018年1月20日撮影
「ロウバイ」も綺麗に咲いていました.半透明の花びらが青空に映えま
す.
2018年1月20日撮影  2018年1月20日撮影
「レモン」がたわわに実っています.
2018年1月23日撮影
昨日の雪が残っている境内です.
2018年1月23日撮影
「鐘楼門」と「ロウバイ」.地面には雪が残っています.
2018年1月23日撮影
「鐘楼門」と「コウバイ(紅梅)」.数日前より花の数がかなり増えました
2018年1月23日撮影
2018年1月23日撮影
「ハクバイ(白梅)」も咲き出しました.
2018年1月23日撮影
すぐ横の「コウバイ(紅梅)」.
2018年2月9日撮影
「ハクバイ(白梅)」はまだまだ咲き続けています.
2018年2月9日撮影
隣りには「コウバイ(紅梅)」も.
2018年2月9日撮影
何故にこの季節に?
2018年2月26日撮影
「鐘楼門」前から.
2018年2月26日撮影
「鐘楼門」です.
2018年2月26日撮影
「鐘楼門」の西側に濃い目のピンクの蕾を付けているのは「ウメ」なの
か?花が白い「オオシマザクラ」は記憶にありますが?またしても初め
て気が付きました.
2018年2月26日撮影
境内に入り「鐘楼門」の左側にある「カワヅザクラ」.小振りの木ですが
薄めのピンクが綺麗です.
2018年2月26日撮影
2018年2月26日撮影
「鐘楼門」をくぐって右側にある「ハクバイ(白梅)」.
2018年2月26日撮影
本堂の南側にある「ハクバイ(白梅)」.
2018年3月4日撮影
一輪だけ咲いていた「ヒメリュウキンカ」.
 
2018年3月4日撮影
3月に入って気温が上昇したこともあり「鐘楼門」の前に咲く「ウメ」の
花がかなり開きました.
  
2018年3月4日撮影
本堂の西側にある「ウメ」.とても淡いピンク色です.
  
2018年3月4日撮影
こちらは「カワヅザクラ」.
  
2018年3月4日撮影
陽の光を受けてピンク色が映えます.
 
2018年3月4日撮影  
2018年3月4日撮影 2018年3月4日撮影
「鐘楼門」から「ウメ」の木を望む.
2018年3月4日撮影
午後から「鐘楼門」西側の「ウメ」を撮りに再び訪れました.
2018年3月4日撮影 
2018年3月4日撮影
明日は荒天の予報なのでこれで見納めかも?
2018年3月4日撮影  
2018年3月6日撮影
「ウメ」は荒天にも負けなかったようです.
2018年3月6日撮影 
2018年3月6日撮影  2018年3月17日撮影
「アカバナミツマタ」と本堂.
2018年3月17日撮影
「ウンナンオウバイ」と「鐘楼門」.
2018年3月17日撮影
2018年3月17日撮影
写真右は「ハクモクレン」,中央は「シダレザクラ」です.
2018年3月17日撮影 
「シダレザクラ」がもう少し咲いていることを期待していたのですが.
2018年3月17日撮影   2018年3月17日撮影  
2018年3月17日撮影
「シダレザクラ」の最も花が多い枝を撮ったものです.
2018年3月17日撮影
西側の塀のところの「ハクモクレン」も満開です.
2018年3月18日撮影
「アカバナミツマタ」&少し咲いている「シダレザクラ」と「鐘楼門」.
2018年3月18日撮影
「ツバキ」はまだ健在です.
2018年3月24日撮影
「ウンナンオウバイ」と「鐘楼門」.
 
2018年3月24日撮影
「シダレザクラ」は満開です.
2018年3月24日撮影
「シダレザクラ」と「鐘楼門」.
2018年3月24日撮影
「鐘楼門」の南側の「ソメイヨシノ」はまだ2分咲き程度です.
2018年3月25日撮影
「ソメイヨシノ」と「鐘楼門」.ここ「海源寺」の定番の撮影スポット.
2018年3月25日撮影
白壁の塀と「ソメイヨシノ」.やはり寺社と桜はマッチすると思います.
2018年3月25日撮影  2018年3月25日撮影 
2018年3月25日撮影 2018年3月25日撮影
2018年3月28日撮影
「ソメイヨシノ」~「鐘楼門」の撮影スポット.「ソメイヨシノ」は満開で
す.
2018年3月28日撮影 
2018年3月28日撮影
撮影時刻(太陽の位置)により雰囲気が異なります.この写真は午後
1時過ぎです.
2018年3月28日撮影 
2018年3月28日撮影
「鐘楼門」の西側にある「オオシマザクラ」.満開まであと2,3日でしょ
うか?
2018年3月28日撮影
2018年3月28日撮影  2018年3月28日撮影
南側の歩道からの写真です.
2018年3月28日撮影
本堂西側の「シダレザクラ」が急激に咲き出しました.明日には満開に
なるでしょう!
2018年3月28日撮影
2018年3月28日撮影  2018年3月28日撮影
他の場所にもピンクの「シダレザクラ」があります.
2018年3月29日撮影
西側から「鐘楼門」を望む.両脇に「オオシマザクラ」が花を開いてい
ます.
2018年3月29日撮影 
2018年3月29日撮影
「鐘楼門」をバックに写真を撮るには午後が適しています.
2018年3月29日撮影
境内の「シダレザクラ」も満開です.
2018年3月29日撮影
本堂西側の「シダレザクラ」も満開です.
2018年3月29日撮影 
2018年3月31日撮影
「オオシマザクラ」も満開になりました.
2018年3月31日撮影 
2018年4月8日撮影
「ヤエザクラ」が満開になりました. 
2018年4月8日撮影 
2018年4月8日撮影  2018年4月8日撮影 
2018年4月8日撮影  2018年4月8日撮影
「モクレン」の背景は「ヤエザクラ」です.
2018年4月9日撮影
「鐘楼門」をバックに「ヤエザクラ」です.
2018年4月9日撮影
2018年4月9日撮影  2018年4月9日撮影 
2018年4月9日撮影
朝方の陽を受けた「ヤエザクラ」の花びらが透けて見えます.
2018年4月9日撮影
こちらは本殿寄りの少し色が濃い「ヤエザクラ」です.
2018年4月13日撮影
「モッコウバラ」がたくさん咲き出しました.
2018年4月13日撮影
つい先日まで蕾だった「ボタン」が完全に開花していました.むしろち
ょっぴりピークを過ぎたかも知れませんね.
 
2018年4月13日撮影 2018年4月13日撮影
2018年4月13日撮影 2018年4月13日撮影
2018年4月13日撮影 2018年4月13日撮影
2018年4月13日撮影モッコウバラ」のゲートです. 2018年4月13日撮影
まだ小さいながら「ウメ」の実が生っています.
2018年4月13日撮影  2018年4月13日撮影 
2018年4月22日撮影
たくさんの種類(色)の「ツツジ」が咲き始めました.
2018年4月22日撮影 
2018年4月22日撮影 2018年4月22日撮影 
2018年4月22日撮影
「モッコウバラ」です.
2018年4月22日撮影
境内のあちこちに咲く「シャガ」です. 
2018年4月22日撮影
あまり目立たない「アマドコロ(だと思います)」です.
2018年4月22日撮影
「アヤメ」もたくさん咲いています.
2018年5月2日撮影
「シャクヤク」が咲き出しました.最初に咲き出したのは,この鮮やかな
色です.蕾がたくさんありますので,暫くは楽しめそうです.
2018年5月4日撮影
「鐘楼門」近くに幾つかの甕があり,その一つの「スイレン」が花開いて
いました.
2018年5月4日撮影
淡いピンクの「シャクヤク」.
2018年5月4日撮影
こちらは手前に「アヤメ」,奥に「シャクヤク」.
2018年5月4日撮影 2018年5月5日撮影   
2018年5月5日撮影 2018年5月5日撮影
2018年5月5日撮影 2018年5月5日撮影
白花の「ムラサキツユクサ」です. 
2018年5月10日撮影
未だこの一輪だけです.  
2018年5月10日撮影
もうすぐ「アジサイ」の季節ですね. 
2018年5月10日撮影 2018年5月10日撮影
2018年5月11日撮影
「アヤメ」或は?
2018年5月11日撮影
「シャクヤク」もそろそろ終わりの時期になると思います.
2018年5月14日撮影
「ヤエカシワバアジサイ」も咲き出しました. 
2018年5月14日撮影
2018年5月14日撮影
「タイリンキンシバイ」も咲き出しました.
2018年5月14日撮影 
2018年5月14日撮影
赤っぽい葉は「ノムラモミジ」,近くには緑の鮮やかな「モミジ;シギタ
ツサワ(鴫立沢)」もあります.
2018年5月14日撮影
「イトラン」も咲き出しました.高い位置に咲くので気付き難いですね.
2018年5月19日撮影
「ヤエカシワバアジサイ」がかなり咲き出しました.
2018年5月19日撮影
ここの「アジサイ」の開花は他よりも早いようです. 
2018年5月19日撮影
「タイリンキンシバイ」もかなり咲き出しました.
2018年5月19日撮影
色違いの小振りの枝の「アジサイ」. 
2018年5月20日撮影
「タイリンキンシバイ」と「鐘楼門」.例年この光景を狙っていますが天
気や咲き具合により,なかなか好条件のタイミングに恵まれませんでし
た.でも今年はラッキーでした.
2018年5月20日撮影 
2018年5月20日撮影 2018年5月20日撮影
こちらの「アジサイ」ももうちょっとですね. 
2018年5月24日撮影
「ビヨウヤナギ」です.
2018年5月24日撮影
いろいろな「アジサイ」が色付いてきました. 
2018年5月24日撮影 2018年5月24日撮影 
2018年5月24日撮影 2018年5月24日撮影
小さい花なので目立たない「ヒメヒオウギ」. 
2018年6月19日撮影
「鐘楼門」と「アジサイ」.  
2018年6月19日撮影
本堂と「アジサイ」. 
 
2018年6月25日撮影
本堂前の「ハス」.  
2018年6月25日撮影
同じ「ハス」ですが鐘楼門を背景にしてみました.
2018年6月25日撮影
本堂と「アジサイ」.  
2018年6月25日撮影
本堂前の「ユリ」.  
2018年7月9日撮影
こちらも本堂前に咲く「オニユリ」.   
2018年7月9日撮影
こちらも本堂前の「ユリ」ですが,それ以上の名前は分かりません. 
2018年7月9日撮影
こちらも同じく本堂前の「ユリ」.やはり名前が分かりません. 
2018年7月9日撮影
本堂前の「カンナ」. 
2018年7月10日撮影 2018年7月10日撮影
2018年7月13日撮影
鐘楼門をバックに本堂前の「ハス」.  
2018年7月13日撮影
写真左と同じ「ハス」です. 
2018年7月13日撮影
鐘楼門をバックに「ハス」. 
2018年7月13日撮影
水戸2 2016年10月23~24日
寺院リスト
Home
Top